自宅に居ながら、整体師・セラピストになれる!!1日1時間程度の専門家が教えるビデオ教材で貴方も、立派な整体師・セラピストになれます

愛知・三河 整体師 セラピスト養成スクール

ムービーで習得!自宅で気軽に整体師のスキルが身に付く!

肩甲骨モビ(上肢ストレッチ)

¥11,000

カテゴリー

動画視聴の方法

動画購入後、マイページにログインし、ダウンロードメニューから購入した講座をご覧いただけます

追加情報

説明

肩甲骨モビ動画の決定版!!

◉肩甲骨モビ(上肢ストレッチ)【全1本】

初期の肩関節周囲炎のリハビリの際、意図もなく外転・外旋のアプローチを開始してしまっていませんか?
臨床上多く見られる、肩関節前方変異している拘縮肩に対し、初期から外転・外旋のアプローチをしてしまうと症状の増悪に繋がります。

この場合、屈曲・内旋の可動域を獲得することで関節後下方へのスペースを作り、外転・外旋のアプローチをすることが重要なのです。

当講座では、関節モビライゼーションという技術を通じて、関節解剖学を学び、より効果的な上肢の関節機能訓練が出来るようなスキルを身に付けられる内容となっております。

さらに、上肢の可動域制限の際、肩甲骨・鎖骨・肋骨の動きは見れていますでしょうか??

肩関節の関節可動域制限の原因を知るには上腕骨の動きだけでなく肩甲骨や鎖骨の動きを触知する必要があります。

肩甲骨のモビライゼーションを行っているセラピストを臨床ではよく見かけますが、鎖骨の動きを評価して治療しているセラピストをあまりみかけません。これは非常に損をしていると言えます。

肋骨の動きや硬さは全体的に重要な部分ではありますが、特に第1~2肋骨の可動性は肩関節の屈曲・外転時にとても必要な要素です。

今回のセミナーでは肩甲骨や肩甲上腕関節だけでなく、上肢の可動域制限に非常に影響の出る、肩鎖関節、胸鎖関節、第1~2肋骨の硬さを評価・治療することができる関節モビライゼーションの基礎を学びます。


≪内容≫
①骨の触診・アライメント評価
②関節の動き・硬さの触診
③関節の治療
④再評価

この4ステップにて行われるベーシックなセミナーです。

<アライメント評価>
・上腕骨頭の変位の評価
・肩甲骨のアライメント評価
・鎖骨のアライメント評価


<関節の動きの評価>
・上肢拳上時の鎖骨の動きの評価
・肩甲上腕リズムの評価
・上位肋骨の動きの評価

<関節の硬さの評価>
・肩甲上腕関節の硬さの評価
・肩鎖関節の硬さの評価
・胸鎖関節の硬さの評価
・肩甲胸郭関節の硬さの評価
・肋鎖関節の硬さの評価

レビュー

レビューはまだありません。

“肩甲骨モビ(上肢ストレッチ)” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です