自宅に居ながら、整体師・セラピストになれる!!1日1時間程度の専門家が教えるビデオ教材で貴方も、立派な整体師・セラピストになれます

愛知・三河 整体師 セラピスト養成スクール

ムービーで習得!自宅で気軽に整体師のスキルが身に付く!

下肢ストレッチ

¥11,000

カテゴリー

動画視聴の方法

動画購入後、マイページにログインし、ダウンロードメニューから購入した講座をご覧いただけます

追加情報

説明

下肢ストレッチ動画の決定版!!

◉下肢ストレッチ 【全2本】

ふくらはぎにある筋肉、すねにある筋肉、
足裏にある筋肉が硬くなっているとふくらはぎや足裏に疲労がたまりやすくなります。
また、足首の動きが悪くなり、つまずいて転びやすくなります。
足の疲れ、つまずきを防ぐためには各部位のストレッチを行い柔軟性を向上させるとともに、
すねと足裏の筋トレを行うと、足首の動きがよくなるのでつまずきを予防できます。

講座内容(抜粋)

ハムストリング(大腿後部)と大殿筋のストレッチ
仰向けになり、前後開脚で行います。ストレッチする方の脚は膝をしっかりと伸展させ、足首を背屈させます。両方のつま先が外に開かないように注意しましょう。また、逆脚の筋肉(関節)を軽く縮めることにより、ストレッチ効果が高まります。10秒から15秒伸ばしたら、可動域をほぼ変えずに下肢を捻っていき、ハムストリングと同時に臀部をストレッチしていきます。

ハムストリング(大腿後面)のストレッチの組み合わせ
前後開脚ストレッチでは、写真のように足先と股関節の方向を変えることで、伸ばされる筋肉が変わります。
これによりハムストリング全体の柔軟性がさら向上し、効果的なストレッチになりますので、組み合わせて行ってください。

レビュー

レビューはまだありません。

“下肢ストレッチ” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です